EIKOニュース

英宏の泉 学習会!

2016.06.12


 本日、第2回目となる「環境学習会」を開催しました。

 本日、第2回目となる「環境学習会」を開催しました。


 水戸英宏中学校科学同好会の生徒、英宏小学校の児童をはじめ、逆川こどもエコクラブの方々、常磐大学の学生、近隣の小学生など多くの方々が参加してくださいました。

 水戸英宏中学校科学同好会の生徒、英宏小学校の児童をはじめ、逆川こどもエコクラブの方々、常磐大学の学生、近隣の小学生など多くの方々が参加してくださいました。


 川辺の水生生物調査や昆虫採集など、「英宏の泉」に生息する生物調査を行いました。

 川辺の水生生物調査や昆虫採集など、「英宏の泉」に生息する生物調査を行いました。


 サワガニ、ヤゴ、ヘビトンボの幼虫、カワニナなどの水生生物、アオイトトンボ、コクワガタなどの昆虫を採取し、子どもたちは大変喜んでいました。
 また、今日は「英宏の泉」で初めて、「ホトケドジョウ」「シマドジョウ」が発見されました。

 サワガニ、ヤゴ、ヘビトンボの幼虫、カワニナなどの水生生物、アオイトトンボ、コクワガタなどの昆虫を採取し、子どもたちは大変喜んでいました。 また、今日は「英宏の泉」で初めて、「ホトケドジョウ」「シマドジョウ」が発見されました。


 採取した微生物を顕微鏡で覗く子供たち。みんな興味津々!

 採取した微生物を顕微鏡で覗く子供たち。みんな興味津々!


 夜の「英宏の泉」を覗いてみましょう!
 樹液には、多くの昆虫が集まっていました。
 もちろん、クワガタも見つけました。

 夜の「英宏の泉」を覗いてみましょう! 樹液には、多くの昆虫が集まっていました。 もちろん、クワガタも見つけました。


 連日、ゲンジボタルが約20匹ほど飛び交う中、本日ヘイケボタル2匹の個体が確認されました。
 また、幼虫の時にしか光らない「マドボタル」が英宏の泉で初めて発見されました。

 まさに今日は、新発見の連続でした!

 連日、ゲンジボタルが約20匹ほど飛び交う中、本日ヘイケボタル2匹の個体が確認されました。 また、幼虫の時にしか光らない「マドボタル」が英宏の泉で初めて発見されました。 まさに今日は、新発見の連続でした!
記事の一覧へ戻る