EIKOニュース

授業参観!

2015.12.05

 
 本日は授業参観がありました!
 こちらの2年生の社会の授業の様子です。修学旅行先がドイツということもあり、ヨーロッパの気候や文化、歴史について、先生がユーモアを交えて授業を行いました。
 ドイツの思い出に浸りながら、生徒が興味を持って積極的に参加していました。

  本日は授業参観がありました! こちらの2年生の社会の授業の様子です。修学旅行先がドイツということもあり、ヨーロッパの気候や文化、歴史について、先生がユーモアを交えて授業を行いました。 ドイツの思い出に浸りながら、生徒が興味を持って積極的に参加していました。

 
 1年生の数学の授業です。連立方程式について先生の説明を受け、演習問題に取り組んでいる様子です。1人1人集中して取り組んでいました。
 

  1年生の数学の授業です。連立方程式について先生の説明を受け、演習問題に取り組んでいる様子です。1人1人集中して取り組んでいました。 

 
 計算は数学全体の基礎です。毎週の計算テストや授業内の演習の時間を大切にし、基礎力をつけましょう。すると応用問題も解けるようになります。

 隣の数学の授業ではグループワークを行っているところでした。意見を交換し、全員が積極的に参加しています。

 隣の数学の授業ではグループワークを行っているところでした。意見を交換し、全員が積極的に参加しています。

 ほかにも・・・

 本校では21世紀型教育の挑戦を掲げ、電子黒板やタブレットなどのICT機器を活用したアクティブラーニング型授業を積極的に導入しています。
 これは1年生の医歯薬選抜ハイクラスの数学の授業風景です。
本時では、「新聞紙を使って教室の床から天井までの高さを測る」というものでした。生徒どうしで活発に意見を交換し、数学的思考力を身につけています。

 ほかにも・・・ 本校では21世紀型教育の挑戦を掲げ、電子黒板やタブレットなどのICT機器を活用したアクティブラーニング型授業を積極的に導入しています。 これは1年生の医歯薬選抜ハイクラスの数学の授業風景です。本時では、「新聞紙を使って教室の床から天井までの高さを測る」というものでした。生徒どうしで活発に意見を交換し、数学的思考力を身につけています。


 保護者の方々は、お子さんが一生懸命に授業に取り組んでいる様子を見ていただけたと思います。その後の学級懇談会では、担任と保護者の方々が情報交換をし、生徒のよりよい成長を考える良い機会になりました。

記事の一覧へ戻る