EIKOニュース

小中連携 体験授業

2016.05.23

 本日3限、4限に小中連携の一環として、英宏小学校6年生を対象に授業体験を行いました。

 本日3限、4限に小中連携の一環として、英宏小学校6年生を対象に授業体験を行いました。



 3限は英語!2年生の医歯薬選抜ハイクラスの先輩と一緒に学びました。まずは英語で自己紹介!先生方、先輩方を前にやや緊張気味でした。

 3限は英語!2年生の医歯薬選抜ハイクラスの先輩と一緒に学びました。まずは英語で自己紹介!先生方、先輩方を前にやや緊張気味でした。



 次に、Word Shape Quizに挑戦しました。枠の形をヒントにどのアルファベットが入るのか考えました。

 次に、Word Shape Quizに挑戦しました。枠の形をヒントにどのアルファベットが入るのか考えました。



 小学生は中学生よりも頭が柔らかく、先輩をおさえ、バンバン答えていました!

 小学生は中学生よりも頭が柔らかく、先輩をおさえ、バンバン答えていました!



 中学校で学習する難しい「比較級」の内容も先輩方から丁寧に教えてもらい、とても満足げな表情でした。

 中学校で学習する難しい「比較級」の内容も先輩方から丁寧に教えてもらい、とても満足げな表情でした。



 4限の数学では、「確率」の勉強をしました。本日は、「モンティーホール問題」に挑戦しました。グループ活動を通して、実際に体験することで興味関心が高まり、意欲的に問題に取り組んでいました。

 4限の数学では、「確率」の勉強をしました。本日は、「モンティーホール問題」に挑戦しました。グループ活動を通して、実際に体験することで興味関心が高まり、意欲的に問題に取り組んでいました。



 先生の分かりやすい解説を聴いて、小学生・中学生の児童生徒は納得の様子でした。

 先生の分かりやすい解説を聴いて、小学生・中学生の児童生徒は納得の様子でした。



 生徒が取り組んでいる問題は、これです。

 生徒が取り組んでいる問題は、これです。



 画用紙とハサミを使って、この問題に挑戦しています。確かな知識と柔軟な発想で、難しい問題でもきちんと正解までたどり着きました。

 画用紙とハサミを使って、この問題に挑戦しています。確かな知識と柔軟な発想で、難しい問題でもきちんと正解までたどり着きました。



 最後に、先生から新聞紙を使っての説明を受けました。

 数学の授業体験を通して、小中学生が楽しく学ぶ様子がとても印象的でした。また、中学生は、小学生に丁寧に説明をしたり、質問に答えたりと先輩として大変頼もしく感じました。

 最後に、先生から新聞紙を使っての説明を受けました。 数学の授業体験を通して、小中学生が楽しく学ぶ様子がとても印象的でした。また、中学生は、小学生に丁寧に説明をしたり、質問に答えたりと先輩として大変頼もしく感じました。
記事の一覧へ戻る