EIKOニュース

大学受験速報  医学部医学科合格!!

2013.03.14

先日、本校4期生の生徒2名が、大学合格を報告しに来てくれました!


福島県立医科大学 医学部   合格


慶應義塾大学 環境情報学部  合格


おめでとうございます。2人とも第一志望の大学に合格し、夢の実現にまた一歩近づきました。来月からは茨城を離れますが、また元気な姿を見せて欲しいと思います。今後のご活躍を心より期待しています。

~合格体験記~

「福島県立医科大学 医学部・明治大学 法学部・立教大学 法学部 合格」  
私は、英宏中学校で、「がんばること」の大切さを学びました。何かに一生懸命打ち込める人というのは、別のことでもそれが出来ると私は思います。英宏中学校には、学習合宿、文化祭、クラスマッチ、合唱コンクールなど様々な行事や、また様々な部活動がありますが、私は後輩たちに就学中、何か1つ本気で出来ることを見つけて欲しいと思います。見つけたことが勉強でないとしても、その経験は大学受験で必ず活きてきます。是非、英宏中学校という恵まれた環境の中で「がんばること」の大切さを学んで下さい。


「慶応義塾大学 環境情報学部・青山学院 理工学部 合格」   
 私がこの度、第一志望に合格できたのは、英宏中で過ごした3年間があったからです。英宏中は、いわゆる机の上に勉強ばかりでなく、バリエーション豊かな課外授業や校外でのリクリエーション、また部活動も決して軽んじることがなく、私は充実した3年間を送ることができました。私自身、部活動を3年間やり通し数多くの事を学びました。英宏中の先生方は熱心で、厳しくも温かい先生方ばかりです。高校受験の際、勉強に本気で取り組むのが遅かった私に、夜遅くまで1対1での個別指導や、細かな解説を提供してくれ、最後まで生徒と一緒に走り抜くという姿勢を貫いてくれました。その結果、私は模試で1年間に200点近く上がりました。英宏中での数々の経験や受けた恩が今の自分を形成しています。改めて感謝の意を伝えたいと思います。本当にありがとうございました。

先日、本校4期生の生徒2名が、大学合格を報告しに来てくれました!福島県立医科大学 医学部   合格慶應義塾大学 環境情報学部  合格おめでとうございます。2人とも第一志望の大学に合格し、夢の実現にまた一歩近づきました。来月からは茨城を離れますが、また元気な姿を見せて欲しいと思います。今後のご活躍を心より期待しています。~合格体験記~「福島県立医科大学 医学部・明治大学 法学部・立教大学 法学部 合格」  私は、英宏中学校で、「がんばること」の大切さを学びました。何かに一生懸命打ち込める人というのは、別のことでもそれが出来ると私は思います。英宏中学校には、学習合宿、文化祭、クラスマッチ、合唱コンクールなど様々な行事や、また様々な部活動がありますが、私は後輩たちに就学中、何か1つ本気で出来ることを見つけて欲しいと思います。見つけたことが勉強でないとしても、その経験は大学受験で必ず活きてきます。是非、英宏中学校という恵まれた環境の中で「がんばること」の大切さを学んで下さい。「慶応義塾大学 環境情報学部・青山学院 理工学部 合格」    私がこの度、第一志望に合格できたのは、英宏中で過ごした3年間があったからです。英宏中は、いわゆる机の上に勉強ばかりでなく、バリエーション豊かな課外授業や校外でのリクリエーション、また部活動も決して軽んじることがなく、私は充実した3年間を送ることができました。私自身、部活動を3年間やり通し数多くの事を学びました。英宏中の先生方は熱心で、厳しくも温かい先生方ばかりです。高校受験の際、勉強に本気で取り組むのが遅かった私に、夜遅くまで1対1での個別指導や、細かな解説を提供してくれ、最後まで生徒と一緒に走り抜くという姿勢を貫いてくれました。その結果、私は模試で1年間に200点近く上がりました。英宏中での数々の経験や受けた恩が今の自分を形成しています。改めて感謝の意を伝えたいと思います。本当にありがとうございました。
記事の一覧へ戻る