EIKOニュース

漢字テストを行いました

2013.04.25

毎週木曜日の朝には漢字テストを実施しています。漢字を学ぶことは日常生活において欠かせないものであるのはもちろんのこと、高校入試においても大変重要視されています。
 特に近年は、漢字の読み書きだけでなく部首名や筆順も出題されています。それを踏まえて、今年度から1、2年生のテストでは部首名と筆順を問う問題を2題ずつ出しています。3年生のテストでは「公立入試によくでる漢字」をテスト範囲とし、効率よく漢字学習を進めています。日々の努力を積み重ね、漢字を使いこなし、高校入試においては漢字の問題は全問正解せるようになって欲しいと思います。

毎週木曜日の朝には漢字テストを実施しています。漢字を学ぶことは日常生活において欠かせないものであるのはもちろんのこと、高校入試においても大変重要視されています。 特に近年は、漢字の読み書きだけでなく部首名や筆順も出題されています。それを踏まえて、今年度から1、2年生のテストでは部首名と筆順を問う問題を2題ずつ出しています。3年生のテストでは「公立入試によくでる漢字」をテスト範囲とし、効率よく漢字学習を進めています。日々の努力を積み重ね、漢字を使いこなし、高校入試においては漢字の問題は全問正解せるようになって欲しいと思います。
記事の一覧へ戻る