EIKOニュース

クラスマッチダイジェスト 後篇

2013.06.10

 クラスマッチダイジェスト 後篇として、今日はテニスと男女混合バスケットボール、リレーを紹介します。
テニス部では、各クラス男子ペア、女子ペア、男女ペアの3チームが出場しリーグ戦の総当たり方式で学年ごとに試合が行われました。ペア同士が協力して試合に臨むのはもちろんのこと、クラスの仲間を応援しあう光景が見られました。
また、男女混合バスケットボールの部では、練習の成果を十分に発揮することができ、思い出に残る試合ができたようです。
リレーの部では、各クラス代表選手8人が出場し、熱い勝負を繰り広げました。クラスマッチを締めくくる最後の種目なだけに、全校生徒が注目し、勝ったチームにも負けたチームにも大きな拍手が贈られました。
今回のクラスマッチを通して、どのクラスも仲間との団結を深めていたようです。人と人との絆は学校という場でこそ学べることですので、今後も各種学校行事を良い機会として仲間との繋がりを深めていってほしいと思います。

 クラスマッチダイジェスト 後篇として、今日はテニスと男女混合バスケットボール、リレーを紹介します。テニス部では、各クラス男子ペア、女子ペア、男女ペアの3チームが出場しリーグ戦の総当たり方式で学年ごとに試合が行われました。ペア同士が協力して試合に臨むのはもちろんのこと、クラスの仲間を応援しあう光景が見られました。また、男女混合バスケットボールの部では、練習の成果を十分に発揮することができ、思い出に残る試合ができたようです。リレーの部では、各クラス代表選手8人が出場し、熱い勝負を繰り広げました。クラスマッチを締めくくる最後の種目なだけに、全校生徒が注目し、勝ったチームにも負けたチームにも大きな拍手が贈られました。今回のクラスマッチを通して、どのクラスも仲間との団結を深めていたようです。人と人との絆は学校という場でこそ学べることですので、今後も各種学校行事を良い機会として仲間との繋がりを深めていってほしいと思います。
記事の一覧へ戻る