EIKOニュース

いよいよ2学期が始まりました!

2012.09.01

 9月1日(土)より2学期が始まりました。始業式では、副校長より「ルールを守る大切さ」についてお話がありました。また、進路指導部部長から「夢や目標を持つこと」と「授業の受け方」について、生徒指導部部長からは、「思いやりをもつこと」と「学校生活の過ごし方・ルールの在り方」についてのお話がありました。
 始業式終了後、3年生は進路集会が行われ、各教科担当から「2学期の勉強法」についてメッセージがありました。県立入試まで残り185日となり、生徒は真剣に話を聴き、大事なことはメモを取る様子が見受けられました。
2学期は、1年間のなかで、最も大切な学期となります。学習面はもちろんのこと、部活動や文化祭、マラソン大会等の学校行事もあります。どちらにおいても、手を抜かずに精一杯頑張って欲しいと思います。

 9月1日(土)より2学期が始まりました。始業式では、副校長より「ルールを守る大切さ」についてお話がありました。また、進路指導部部長から「夢や目標を持つこと」と「授業の受け方」について、生徒指導部部長からは、「思いやりをもつこと」と「学校生活の過ごし方・ルールの在り方」についてのお話がありました。 始業式終了後、3年生は進路集会が行われ、各教科担当から「2学期の勉強法」についてメッセージがありました。県立入試まで残り185日となり、生徒は真剣に話を聴き、大事なことはメモを取る様子が見受けられました。2学期は、1年間のなかで、最も大切な学期となります。学習面はもちろんのこと、部活動や文化祭、マラソン大会等の学校行事もあります。どちらにおいても、手を抜かずに精一杯頑張って欲しいと思います。
記事の一覧へ戻る