EIKOニュース

学級研究発表の紹介

2012.10.13

1学年は「日本文化」について、2学年は「ドイツ」について、3学年は「自然科学」について、クラス毎に工夫された展示がなされていました。明日も引き続き、良い文化祭になるよう、みんなで協力して頑張っていって欲しいと思います。

各クラスの学級研究テーマは以下の通りです。

1年1組   「日本一周旅行」
1年2組   「源氏資料館」
1年3組   「グサッとシュシュッとやりますがなにか!?」
1年4組   「ゲゲゲの四組」
2年1組   「2年1組 エピソード オブ ドイツ」
2年2組   「ドイツ 弾丸トラベラー in 2-2」
2年3組   「2の3の2の3による2の3のためのサッカー」
2年4組   「ドイツふしぎ発見!!」
3年1組   「三ノ一少年の実験簿」
3年2組   「S・S・S 3☆2」
3年3組   「コバちゃんのwild science」
3年4組   「自然の館 ~西かわールド~」


2日目の主な予定です。

・音楽部・文芸部の発表
・スピーチコンテスト
・海外語学研修発表
・ステージ自由発表
・合唱コンクール  (12時00分~)
・演劇同好会 「とびらのむこう」 (14時30分~)

1学年は「日本文化」について、2学年は「ドイツ」について、3学年は「自然科学」について、クラス毎に工夫された展示がなされていました。明日も引き続き、良い文化祭になるよう、みんなで協力して頑張っていって欲しいと思います。各クラスの学級研究テーマは以下の通りです。1年1組   「日本一周旅行」1年2組   「源氏資料館」1年3組   「グサッとシュシュッとやりますがなにか!?」1年4組   「ゲゲゲの四組」2年1組   「2年1組 エピソード オブ ドイツ」2年2組   「ドイツ 弾丸トラベラー in 2-2」2年3組   「2の3の2の3による2の3のためのサッカー」2年4組   「ドイツふしぎ発見!!」3年1組   「三ノ一少年の実験簿」3年2組   「S・S・S 3☆2」3年3組   「コバちゃんのwild science」3年4組   「自然の館 ~西かわールド~」2日目の主な予定です。・音楽部・文芸部の発表・スピーチコンテスト・海外語学研修発表・ステージ自由発表・合唱コンクール  (12時00分~)・演劇同好会 「とびらのむこう」 (14時30分~)
記事の一覧へ戻る