EIKOニュース

国内研修旅行 IN沖縄

2012.07.20

7月10日(火)~13日(金)に国内研修旅行が行われました。天候にも恵まれ、無事60名が研修を終えることが出来ました。

 1日目のおきなわワールドでは、エイサーショーを見学し、また、鍾乳洞にも実際に入り、自然の素晴らしさを感じてきました。2日目は、沖縄戦争について学ぶ1日となりました。まずは、ガマと言われる、洞窟内でガイドさんから、お話を頂きました。ひめゆり資料館では、戦争体験者の講話を頂き、戦争の悲惨さや残酷さを改めて痛感しました。
3日目は、それぞれの班が計画を立て、さまざまな体験をし、沖縄文化を満喫しました。
班別研修の後は、ホテルのプライベートビーチで有意義なひと時を過ごしました。
4日目は、首里城公園を見学し、世界遺産を直接見ることが出来ました。
 3泊4日の研修旅行もあっという間に過ぎ、多くの事を学べた良い研修旅行になりました。この経験を活かして、今後に繋げていきたいと思います。

≪日程≫
1日目…おきなわワールド
2日目…ガマ・平和祈念公園・ひめゆり資料館・美ら海水族館
3日目…タクシー班別自主研修
4日目…首里城公園・国際通り

7月10日(火)~13日(金)に国内研修旅行が行われました。天候にも恵まれ、無事60名が研修を終えることが出来ました。 1日目のおきなわワールドでは、エイサーショーを見学し、また、鍾乳洞にも実際に入り、自然の素晴らしさを感じてきました。2日目は、沖縄戦争について学ぶ1日となりました。まずは、ガマと言われる、洞窟内でガイドさんから、お話を頂きました。ひめゆり資料館では、戦争体験者の講話を頂き、戦争の悲惨さや残酷さを改めて痛感しました。3日目は、それぞれの班が計画を立て、さまざまな体験をし、沖縄文化を満喫しました。班別研修の後は、ホテルのプライベートビーチで有意義なひと時を過ごしました。4日目は、首里城公園を見学し、世界遺産を直接見ることが出来ました。 3泊4日の研修旅行もあっという間に過ぎ、多くの事を学べた良い研修旅行になりました。この経験を活かして、今後に繋げていきたいと思います。≪日程≫1日目…おきなわワールド2日目…ガマ・平和祈念公園・ひめゆり資料館・美ら海水族館3日目…タクシー班別自主研修4日目…首里城公園・国際通り
記事の一覧へ戻る