EIKOニュース

平成27年度 全国・関東中学校体育大会出場選手激励会

2015.08.03


去る7月31日、「平成27年度 関東大会・全国大会出場選手激励会」が総合教育研究所で開かれました。本校からは先日の県民総合体育大会水泳競技で関東大会出場を決めた3年生が出席しました。ご臨席を賜りました水戸市中学校体育連盟会長や水戸市長からは、大会での活躍はもとより、2019年(平成31年)開催予定の国体でも活躍できる選手に成長して欲しい旨の激励の言葉を頂きました。

       去る7月31日、「平成27年度 関東大会・全国大会出場選手激励会」が総合教育研究所で開かれました。本校からは先日の県民総合体育大会水泳競技で関東大会出場を決めた3年生が出席しました。ご臨席を賜りました水戸市中学校体育連盟会長や水戸市長からは、大会での活躍はもとより、2019年(平成31年)開催予定の国体でも活躍できる選手に成長して欲しい旨の激励の言葉を頂きました。

因みに、写真には写ってはいませんが「いきいき茨城ゆめ国体2019」のマスコット、「いばラッキー」も暑い中、応援に駆けつけ、出場選手達の緊張感を良い意味でほぐすと同時に、関東・全国大会4年後に茨城国体が開かれ、自分達がその最有力候補であることを自覚させてくれました。本校代表選手も改めて気持ちを固めたようでした。

己の可能性を信じ、恵まれた素質を最大限に活かすべく、日夜ひたむきに練習に取組んでいる今の姿勢を考えれば、決してそれは夢物語ではないでしょう。今回の関東大会を、夢実現に向けた大きな第1歩にして欲しいと願っています。皆さん、応援を宜しくお願いします。

記事の一覧へ戻る