EIKOニュース

~英宏の泉の活動報告~

2015.08.04

水戸英宏中学校の「英宏の泉」にて、ホタル再生プロジェクトを4月から始動しました。5月には、「英宏の泉学習会」、6月には「ホタルの幼虫の放流会」、7月には「ホタル観賞会」を実施しました。

  水戸英宏中学校の「英宏の泉」にて、ホタル再生プロジェクトを4月から始動しました。5月には、「英宏の泉学習会」、6月には「ホタルの幼虫の放流会」、7月には「ホタル観賞会」を実施しました。

茨城新聞社が開設した「茨城新聞みと・まち・情報館」(水戸市南町2丁目の水戸証券ビル1階)において、ホタル再生プロジェクト展が催されています。

  茨城新聞社が開設した「茨城新聞みと・まち・情報館」(水戸市南町2丁目の水戸証券ビル1階)において、ホタル再生プロジェクト展が催されています。

様々な団体が取り組んでいる活動内容を大型パネルにてわかりやすく展示してありました。

  様々な団体が取り組んでいる活動内容を大型パネルにてわかりやすく展示してありました。

その中で、水戸英宏中学校をはじめとする緑丘学園、田中学園の園児・児童・生徒・保護者・教員、そして地域住民の協力を得て行ってきた活動内容が展示してあります。8月12日(水)まで展示されていますので是非足を運んで下さい。
 

記事の一覧へ戻る