EIKOニュース

英宏の泉で水生生物調査会を実施しました。

2016.05.31


 5月28日(土)に英宏の泉で、水生生物調査会が実施されました。
 当日は英宏小・中学校の生徒に加え、逆川こどもエコクラブのサポーターの方や幼稚園の生徒・保護者など、150人近い参加者が英宏の泉に集まりました。

 5月28日(土)に英宏の泉で、水生生物調査会が実施されました。 当日は英宏小・中学校の生徒に加え、逆川こどもエコクラブのサポーターの方や幼稚園の生徒・保護者など、150人近い参加者が英宏の泉に集まりました。


 茨城県の環境アドバイザーの方のご指導の下、英宏の泉に生息する水生生物を探していきます。

 茨城県の環境アドバイザーの方のご指導の下、英宏の泉に生息する水生生物を探していきます。


 調査ではサワガニやヘビトンボをはじめ、ウキゴリやヨシノボリといったハゼ科の魚類など、多くの水生生物が見つかりました。

 調査ではサワガニやヘビトンボをはじめ、ウキゴリやヨシノボリといったハゼ科の魚類など、多くの水生生物が見つかりました。


 顕微鏡で採集された生物を調べていきます。今回の調査では英宏の泉で初めてカワゲラを採集することができました。

 顕微鏡で採集された生物を調べていきます。今回の調査では英宏の泉で初めてカワゲラを採集することができました。


 水生生物の調査に加えて、英宏の泉の環境整備活動も行われました。

 水生生物の調査に加えて、英宏の泉の環境整備活動も行われました。


 今回の環境整備には、ボランティアとしてMITO EIKO FC茨城レディースの選手の方や、愛宕幼稚園、平須幼稚園の先生方も参加してくれました。

 今回の環境整備には、ボランティアとしてMITO EIKO FC茨城レディースの選手の方や、愛宕幼稚園、平須幼稚園の先生方も参加してくれました。


 英宏の泉の豊かな自然を守っていくには、多くの人のご協力が必要となります。
 これからも英宏の泉のホタル再生活動にご協力をお願いいたします。

記事の一覧へ戻る